2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

one replyのなぞ

保木さんの論文を初めて読んでから、「one reply」というのが分からなくて、そのままずっと放置してました。 で、放置したことも忘れていたんですが、今回のことで思い出して、探索延長の部分のソースを見てみると、こんなコードが。 else if ( ptree->nsuc_…

そうか

PLY_MAXが48に設定されているから、実際にこのチェック if ( ply >= PLY_MAX-1 ) { if ( alpha_old != alpha ) { pv_close( ptree, ply, no_rep ); } MOVE_CURR = MOVE_NA; return value; } で引っかかることはまず無いということですね。自己解決しました。…

Bonanza公開に思うこと

bonanza.txtを読んで初めて、aka(=also known as)という略語があることを知りました。それはともかく、やはりいろんな方が反応されてますね。 当然ながら、皆さん、私などよりソースを読むスピードが速いようで*1、とうてい追いつけそうにありません。ym将棋…

Bonanza Version 4.0.3 公開

かずさんからの連絡で、早速ダウンロードしました。 …これ、ソース全部公開されてますよね。。予想以上の衝撃、感謝、感激です。 学習をやっておられる方はもちろん、そうでない方も探索とかの処理はとても参考になるのでは。 …C言語勉強しよう。いずれにし…

Bonanza Version 4.0.3に?

「コンピュータ将棋選手権使用可能ライブラリ」のページが更新されていました。BonanzaのVersionが3.0→4.0.3に変わっている… 認定とも却下とも書いてないので、まだ結論は出ていないのでしょうか。 申請からそろそろ1ヶ月、規定上は結論が出る頃ですが、どう…

「富士」乗車中

将棋と関係ないですが… いま新山口駅を出ました。 もうすぐ広島県に入りますね。 窓の外は雪で真っ白です。

たまには

休養をとりたいと思い、発作的に温泉に行くことにしました。 年末年始はほとんどプログラムしてましたので… 仕事を1日休んで、九州まで行ってきます。 帰りは、あのマイムーブ西村さんも乗った特急富士です。 (あのってなんだ) 廃止が決まったため、寝台券…

考え方だけ借用

前のエントリの話、つづく。証明数/反証数の考え方を借用しますが、とはいっても詰将棋とは違い、詰む詰まないを判定するのは主目的ではないので、 「詰みそうなノードには、多めにplayoutを割り当てる」 という基本方針でいこうと思います。あるノードの子…

どうやらバグがあったらしい

確定勝利優先アルゴリズム(長いです。。いい略語ないですか?)を入れて「5手詰めが解けた」と喜んでいたんですが、他の問題を解かせてみると、解けないはずの9手詰めまで詰みを返してきました。 調べてみると、勝ちフラグを立てる処理が間違っていて、本当…

ちょっと修正

確定勝利優先アルゴリズムの実装をちょっと修正しました。 昨日の実装では、指し手選択の時、「負けフラグが立っている手は選ばない」ようにしていました。 指しても必ず負けと分かっているので、調べる意味がないからですが、 よく考えたら、勝ちフラグが立…

モンテカルロ探索の小ねた

しばらくいじらないと誓ったモンテカルロ探索ですが、 テスト対戦を繰り返していると、ここで致命的なミスが出て負けることが結構多いのに気づきました。 で、そのたびに手直し。最近入れた修正はこんな感じです。 「確定勝利優先アルゴリズム」の実装 GPWで…

今年の選手権

申込み済ませました。 今年はGWに仕事が入る可能性があって、参加の可否は微妙なのですが、なるべく仕事と折り合いをつけて参加したいと思います。 ところで、今月からゆうちょ銀行と他金融機関との間で振込ができるようになりましたが、参加費用の送金で振…